2019.04.14 04:19中国人の商売上のルールを守るという概念と日本人の概念の違い 我々日本人はルールを守らないことを一つの恥という文化があります。しかし中国人のルールを守るという概念は日本人とは全く違います。この違いから軋轢が生じたり、騙されたいう誤解が生じて距離を置いた付き合いになってしまったり、ひどい場合は絶縁にまで至ってしまうことがあります。中国人の中...
2019.04.13 13:34中国の経営者は場所の雰囲気ととメンツを最重視する たとえお金の余裕がなくても、中国人経営者はお客さん、友人、業者の人達と食事をする時は、少し高級な所へ行き、場所の雰囲気を凄く重視します。それとお金を持っていないと思われないため、大盤振る舞いをする傾向にあります。メンツがとても重要なのです。人は顔が必要で、木は皮が必要であると...
2019.04.13 13:185つ星ホテルの日本料理屋で見た異常な大盤振る舞いしている2パターンのお金持ち達深圳市の福永の5つ星のホテルにある日本料理屋によく行くのですが、そこでよく目にする光景は中国人の大盤振る舞いです。大盤振る舞いについては、別の記事で詳しく説明します。私はいつも合計で1000円~1500円くらいまでの注文しかしないのですが、個室に入っている人達は1回の会計で10万...
2019.04.13 03:06華強北(フアチャンベイ)の現状華強北(フアチャンベイ)には7年前からお客様を幾度となくご案内してきました。今は7年前と比べ大分変わりました。7年前は人がごった返していましたが、今はアリババ、タオバオ等のネットショップがここ数年で急激に台頭してきて、リアル店舗は窮地に立たされています。そのリアル店舗がなくなって...
2019.04.13 02:49日本企業を専門にやっている検品会社弊社が日本の上場企業の代理店様からビックオーダーを頂いた時に協力頂いた深圳市にある日本企業専門の検品会社があります。日本人のマインドをわかっていて、作業はとても細くやってくれて、とても安心です。報告書もきちんと作ってくれます(掲載しているものです) ロットが少ない場合は、出張とい...
2019.04.13 01:33深セン空港近くのコスパが良い5つ星ホテル深セン空港からタクシーで10分くらいの場所に位置する深圳市宝安区福永という所にある宝利来国際大酒店はとてもお勧めです。5つ星ホテル朝食込みで1泊1万円くらいです。ホテル内には日本式カラオケ、サウナ、マッサージ屋さん、日本料理屋、大規模な中華料理屋がございます。オフの日はホテルから...
2019.04.06 16:00香港ドルと人民元について香港ドルと人民元ですが、私が初めて旅行で香港に行った1997年は香港ドルの方が人民元よりも2割くらい高かったです。今では逆転しまして、人民元の方が香港ドルよりも2割から1.5割高いです。人民元は香港でも使えますが、タクシー、お店で使うと大分悪いレートで計算されます。私もうっかりと...
2019.04.06 15:35深センに行くお勧め方法私は毎月日本から深センに行っていますが、いつも成田からバニラ航空を利用しています。いろいろな航空会社試しましたが、バニラ航空はLCCで費用も安いですし、プラス1600円くらいだせば足が伸ばせるシートを選択できますので、コスパもよいですし、キャビンアテンダントも日本人で安心感があり...
2019.04.06 08:39BtoC向けのリーズナブルな展示会展示会で何十万円も出費するのは厳しいと言う方にはお勧めの展示会があります。私の知り合いで中国全国を回って富裕層の集まる高級デパート、地方都市の政府が協賛する大きな展示会をメインにまとめて数十ブース確保して1ブース単位で貸し出している会社があります。全国巡回型の展示会ブース貸出し会...
2019.04.05 04:42ブース費用とその他費用の目安ブース費用は20万円から50万円の間です。期間は3日から4日くらいです。チラシ費用はA3サイズ2000枚、両面カラーで15000円前後、壁にかけるタペストリーは140cm80cmくらいで1400円くらい、アルバイトは日本語話せる子で10000円くらいです。
2019.04.05 04:26中国展示会では日本企業が集まるブースをとってください中国の展示会に出る場合、中国企業エリア、外国企業エリアと分かれますが、日本の物を売る場合は、やはり外国企業エリアの日本企業が集中している場所にブースをとった方が良いです。一度中国企業エリアに出せば目立つだろうと思い、逆張りをして中国エリアに出した事がありましたが、見事に玉砕されま...
2019.04.03 13:56一番売れた上海国際輸入博覧会私が参加してきた展示会で売り上げが一番良かった展示会は昨年11月が一回目でした上海の中国国際輸入博覧会です。中国語では中国国际进口博览会です。国家主席の習近平さんも来られました。この展示会ほど中国人の消費力に驚かされた事はありません。人の数が半端ではなかったです。習近平さんの顔を...